28年ぶりに京都へ行ってきました。2022.11.12(土)・13(日)

Posted by on 11月 20, 2022 in 活動報告
28年ぶりに京都へ行ってきました。2022.11.12(土)・13(日)

同志社大学正門

明徳館

至誠館

良心館

「校友会ホームページ担当者会議」が、11月12日(土)に同志社大学今出川キャンパスの良心館で開催されましたので、北九州支部担当者として行って参りました。当日は「募金担当者会議」も開催され、翌13日(日)には「同志社創立147周年記念リユニオン」と「同志社大学ホームカミングデー2022」が3年ぶりに対面形式での開催が予定されていたため、白石支部長と田上事務局長も出席となっております。

白石支部長と田上事務局長

 良心館104号室で13時30から開催されました「校友会ホームページ担当者会議」の概要は以下の通りです。
 校友会本部のホームページは1999年に開設され、2013年に各支部のホームページ作成を支援する体制をとってきたが、SNS(フェイスブック、ツイッター、LINEなど)の登場、パソコン利用からスマホ利用へのシフトに、現状のホームページは対応できていない。今後は、入力操作を簡単にして、タイムリーに情報更新できる仕組みに改善・リニューアルしていき、これまでの受け身ではなく、若年層を含めた校友会会員へプッシュ型の情報発信が可能な形に作り替えて行くとのことです。
 校友会本部のホームページは2023年4月に新ホームページへ移行します。その後に各支部のホームページも追随する形となる予定のようですが、ホームページ担当者のネット操作の技量度によって、不安を感じている支部も多く、質疑応答ではかなりの部分を占めました。支部担当者の負担が少なくなるようなサポート体制はとっていただけるようですが・・・。

良心館・食堂

リユニオン・ホームカミングデー当日(11/13)の同志社大学西門

受付

野点の準備

開会式(同志社女子大学栄光館)

  実は私・三城(昭和59年商学部卒)、28年ぶりの京都です。
13日(日)の「リユニオン」「ホームカミングデー」参加とは別に、学生時代に住んでいた場所を訪ねてみようと計画を立てており、楽しみにしておりました。川端一条東入る上る(正式な地名:左京区吉田上阿達町)の千鳥荘というアパートです。
京都へは28年ぶりでしたが、千鳥荘へは38年ぶりということで、行ってみたら消えており、跡地にマンションが建っておりました。近所の輸入雑貨店の跡地に郵便局、新しく小学校(第四錦林小学校)、京大の建物が出来ており、左京区区役所は移転しておりました。

鴨川デルタ(鴨川三角州)

 「京都に住んでいたんだったら、何処が一番よかったですか?」とよく尋ねられることがあります。私は迷わずに、神社仏閣ではなく、出町柳近くの鴨川デルタ(賀茂川と高野川が合流する鴨川三角州)の冬の雪景色とお答えします。特に、賀茂大橋からの景色は絶景です。
当日は、叡電出町柳駅から三宅八幡へ行き、最初の半年間だけ住んだ上高野を散策し、その後に元田中まで戻り、百万遍経由で大学に戻り、「リユニオン」&「ホームカミングデー」に再合流の予定としておりましたが、10時過ぎから降り始めた雨が止まず、この叡電プランは取り止め。出町柳~河合橋~出町橋~出町商店街の近場の散策に変更した次第です。

叡電出町柳駅

豆餅のふたば(出町商店街)


              雨の中を歩き疲れ、一服(喫煙)したいと思っても、喫煙場所の確保が難しいのが今の観光地京都のようです。とりあえず雨をしのげると思い、長蛇の列の「出町ふたば」の前を通り、出町商店街の桝形アーケードを歩いていると、テラス席に灰皿を置いている店があるので、喫煙可能か尋ねてみると、OKとのことでした。そこで働くスタッフが同志社卒業の若者と分かり、お店(DELTA)のPRを兼ねて写真を撮らせてもらいました。
帰宅後にネットで調べてみると、このお店は単なる喫茶店ではなく、KYOTOGRAPHIE(京都国際写真祭)がギャラリーを常設し、昼からでもワインが楽しめるギャラリービストロという範疇に属するお店のようです。京都・出町の「デルタ」と言えば、「鴨川デルタ」と思っておりましたが、もう一つの「デルタ(DELTA)」もお忘れなくといった感じです。

DELTA(桝形アーケード内)

  

三菱UFJ銀行・出町支店

この桝形アーケードの一角には、2年前まで超有名な「餃子の王将出町店」がありました。金欠の学生に皿洗い30分で食事を振舞っていたお店です。このサービスは平成7年にスタートしたようで、私の学生時代(昭和59年卒)には存在しませんでしたが、私には別の想い出があり、入学して間もない頃、出町店で「唐揚げ定食」を注文した時に、皿に塩コショウが添えられており、その塩コショウを付けて食べた唐揚げが美味しかったこと。ソース or 醤油が当たり前と思っていた熊本の田舎者が、食べ物でカルチャーショックを受けた瞬間です。
 その後、学生時代には開業していなかった出町柳駅から三条まで京阪電車に乗り、三条京阪から四条河原町経由で四条烏丸まで歩きましたが、四条通りに「天下一品」「一蘭」などのラーメン店が並んでおり、ラーメン好きには堪らない「通り」となっておりました。
28年ぶりの京都、38年ぶりに千鳥荘を訪ねるという「青春プレイバック」の旅でしたが、千鳥荘は無くなっており、雨の影響でその後の計画も変更してしまい、満足度30%で終了しました。
掲載しております写真の最後に、河原町今出川の三菱UFJ銀行(当時:三菱銀行)の写真がありますが、親からの仕送りの引き出しで利用させていただいた銀行・支店です。
京都からの帰りの新幹線の中で、この写真を見ながら思ったことは、亡き両親への只々感謝ですね。


午後から今出川キャンパスに戻らずのため、「リユニオン」「ホームカミングデー」関連の写真が少数となった点をご容赦ください。

(写真・文責/三城)