「同志社大学キャンパスフェスタ in 北九州」開催される! 2012.7.14(土)

Posted by on 7月 14, 2012 in 活動報告
「同志社大学キャンパスフェスタ in 北九州」開催される! 2012.7.14(土)

 

「同志社大学キャンパスフェスタ in 北九州」を開催!

日   程 : 2012年7月14日(土)
時   間 : 13:30 ~ 18:00
会   場 : 西日本総合展示場 新館
(交流交歓会はフラミンゴカフェ)
参加者 : 513名

◆ ◇ ◆ 受 付
IMG_0026 IMG_0027

 

 

 

IMG_0031 IMG_0030

 

 

 

 

 

 

「同志社」に出会う。「志」にふれる。をコンセプトに北九州で11年ぶりに開催。
教育改革を踏まえた西村副学長による大学の近況報告、高校生(予備校生)・保護者のための入試説明会、学部別個別相談会、福本氏(作家)と小嶋会長(がんこフードサービス株式会社)を講師に迎えての講演会などさまざまなプログラムが実施されました。
 九州北部を襲った大雨の影響で、客足も心配されましたが、513名(高校生60名、高校生の父母・教諭35名、在校生父母80名、卒業生125名、一般160名、大学関係者53名)の方々にお集まりいただきました。

◇ ◆ ◇ 講 演 会
< 西村卓 副学長 >
IMG_0032

まず大学側を代表して、西村卓副学長から開会挨拶とスライドを用いての大学の近況報告がありました。
◆2013年に向けての今出川キャンパス整備事業終了と新たな烏丸キャンパスの誕生。
それを踏まえた上での教学体制の再構築。学年進行により勉学校地が変る従来の体制から 学部教育を1校地で行う一貫教育への移行。今出川校地は文系学部の教育拠点、海外の一流大学が集積する国際的キャンパスとして位置づけ、京田辺校地は複合的教育拠点、国際的先端研究拠点として位置づける。
◆21世紀型アカデメイアの醸成をテーマに、2013年4月に開設される「グローバル地域文化学部」の紹介。 http://gr.doshisha.ac.jp/
◆同志社大学の教育展開は社会的に高く評価されている。
2012年3月9日に文部科学省から「大学の国際化のためのネットワーク形成推進事業」中間評価で、最高ランクの「S」評価を全国の大学の中で同志社大学のみが獲得。
◆来年のNHK大河ドラマ「八重の桜」に創立者新島襄の妻・八重が主人公として登場。東北復興を念頭においたドラマの意図に賛同し、大学側として全面的に協力することが紹介されました。

< 福本 武久 氏 >IMG_0042
西村副学長からもご紹介があった福本武久氏が「新島襄と八重―大河ドラマ『八重の桜』放映を来年に控えて―」という演題で講演されました。
福本氏は1965年に同志社大学法学部を卒業、78年には「電車ごっこ停戦」で第14回太宰治賞を受賞。
「会津おんな戦記」・「新島襄とその妻」などの多数の小説を通しての新島八重の発掘者ともいえます。
 会津における八重の評価は、落城後に会津を離れ、新政府(薩長)の片棒を担ぐ兄と共に京都の町おこしに加担したことで裏切り者として見られ。
京都における評価はアメリカかぶれの悪妻。新島襄の死後は同志社とも距離をおいたことで、新島八重は会津でも京都でもあまり知られておらず、八重に関する資料もきわめて少なかったようです。
 大河ドラマ「八重の桜」でヒロインを演じる綾瀬はるか、女優の好感度調査では吉永小百合を抜いて、NO.1となっている記事(某週刊誌)が先日紹介されておりました。
北九州にも大河ドラマファンが多く、三連休の初日にもかかわらず、大雨の影響も心配されましたが、大勢の一般の方が参加されました。
来年の大河ドラマ放映後の「八重ブーム」を予感させる福本先生の講演でありました。

<休憩時間のミニ演奏会>
IMG_0101
IMG_0096


< 小嶋 淳司 会長 >
IMG_0105

 次に、同志社校友会北九州支部主催の記念講演会という位置づけで、がんこフードサービス株式会社の小嶋淳司会長にご登壇いただき、「食の商いを通じて学んだこと」という演題で講演いただきました。
小嶋会長は病に倒れた母親に代わって、高校在学中から実家のよろず屋を切り盛りされ、同志社大学経済学部卒業後の一年間は寿司店で見習いをされ、1963年に大阪・十三で「がんこ寿司」を開店。
その後、炉端料理、和食、とんかつ店などを次々に全国展開し、現在の年商は215億円。
 関西経済同友会代表幹事や日本フードサービス協会会長を歴任され、平成20年には大阪商工会議所副会頭に就任されるなど業界の重鎮であります。
また、同志社校友会副会長として、大学の発展、後輩の育成に力を注がれており、今回の記念講演会では、企業経営の第一線で活躍されている同窓を講師としてお招きし、地域経済の振興や経営哲学を学ぶという趣旨のもとに小嶋会長にご登壇いただいたわけであります。
 競争の激しい飲食業界において、常にリーディングカンパニーとしての地位を堅守しておられる「がんこフードサービス」の商いの真髄についてご講演いただきました。
4坪半の「がんこ寿司」の1軒の店から、年商215億円(101店舗)への企業へと成長して行く過程での経営者としての決断のあり方、決断から得られるものの大きさ。
また、新島襄の考え方の中に、この混乱期の解決策として役立つものがあること。大きな思想を起点とすることの重要性を熱く語っていただきました。

< 入試説明コーナー>
IMG_0112
IMG_0052
試説明コーナーでは、一般向けの講演会と同時進行で1.DVD上映、2.大学の紹介、 3.ミニ講義&新学部紹介、4.入試説明会が行われました。

< 学部別個別相談コーナー >

IMG_0082 IMG_0046

 

 

 

 

 

 文学部、社会学部、経済学部、文化情報学部、理工学部、生命医科学部、スポーツ健康科学部、心理学部、グローバル・コミュニケーション学部の9学部の相談コーナーが設けらました。
入試説明コーナーおよび学部別個別相談コーナーには95名(高校生60名、父母・教諭35名)の方々が足を運ばれました。

IMG_0068 IMG_0134

 

 

 

 

 

<同志社グッズの販売>
IMG_0089

 

 

 

 

 


<資料展示コーナーとパネル展示コーナー>
IMG_0115 IMG_0054
 

 

 

 

 

<キャリア支援説明コーナー>
IMG_0114

 IMG_0122 IMG_0130

 

 

 

 

 

 キャリア支援説明コーナーでは、同志社大学のキャリア支援についての説明が40分間行われ、父母会(出席者80名)を終えられた在校生の父母と思われるお父様、お母様方が熱心に聞いておられました。
 その後、地元企業からの説明ということで、株式会社井筒屋の人事部長の菅原良三氏(1979年商学部卒、写真左)と北九州市役所の総務企画局国際部長の田上裕之氏(1981年経済学部卒、写真右)のお二人が登場され、1.これまでどのような仕事をやってきたか、2.採用する側が求める人物像、3.学生時代にぜひやっておけばよいこと等の話をされました。

 

◆ ◇ ◆  交 流 交 歓 会 

 16時30分過ぎには、会場をフラミンゴカフェに移し交流交歓会が開催されました。
まず、同志社校友会北九州支部の山崎支部長より、キャンパスフェスタを終えての挨拶と乾杯の音頭がとられました。

<山崎支部長 挨拶・乾杯>20120723_24299
 皆さん今晩は。
「キャンパスフェスタ in 北九州」大変ご苦労様でした。
西村副学長をはじめ大学のスタッフの皆さん、ご講演をいただきました福本先生、小嶋会長、在校生のご父兄の皆様、そして、全九州からお越しいただいた校友会支部の皆様と北九州支部の校友の皆様、本当にありがとうございました。
心配していましたが、講演会にお越しいただきました160名の一般の方を含めて、500名超の方々がこのキャンパスフェスタにご参集いただきました。
なんとか目標を達成できたのではないかと胸をなでおろしているところです。

 北九州支部は、同志社の三つ葉のクローバーに準え、
1.【人生の豊かさを求めて】同志社人として、豊かな「学縁」の拡大を図ること。
2.【大学の発展を求めて】同志社人として、母校の発展に尽くすこと。
3.【地域の成長を求めて】同志社人として、故郷・地域の発展に貢献すること。
という3つの理念を持って活動してきましたが、今日は、この3つの理念が一点に結晶化したように思います。

 「大学の完成は200年を要する」と新島襄が勝海舟に言ったということですが、西村副学長のお話を伺えば、同志社はこれまでの135年の歴史で、今、最も充実した時期を迎えているのはないかと思います。
 同志社校友会も井上新会長のもと、小嶋副会長を筆頭に3人の副会長が維新の三傑的大改革を進めていただいております。
私たち地方にあって、同志社に繋がる校友もまた、同志社人として、その一翼を担うべく努力をしなければならないと思います。

 それでは、このキャンパスフェスタの成功のためにご尽力をいただいた全ての皆さまに感謝し、200年の大計の成就に向かう我が同志社の隆盛を祈念して乾杯をしたいと思います。
声高らかにお願い致します。
『乾杯!』

 同志社大学側スタッフ、同志社卒業生、在校生のご父兄に一般の方も加わり総勢150名での「交流交歓会」となりました。
IMG_0146IMG_0139

IMG_0141 IMG_0138

 

 

 

 

IMG_0137 IMG_0136

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ ◇ ◆
<同志社交響楽団の演奏 ♪>
IMG_0144 IMG_0142

 

 

 

 

 

< 青木組織委員長指揮によるカレッジソング斉唱 >
IMG_0151IMG_0154

 

 

 

 

 

1時間30分と限られた時間での「交流交歓会」ではありましたが、アトラクションとして同志社交響楽団の演奏あり、恒例の青木組織委員長の指揮(舞い)による参加者全員での同志社カレッジソングの斉唱など、楽しい一時を共有することができました。

 < 同志社大学と校友会北九州支部スタッフの集合写真 >
IMG_0158

 今回、悪天候にもかかわらずお集まりいただきました参加者全員の方々に深く感謝申し上げます。
また、キャンパスフェスタの案内で高校訪問スタッフが、北九州市内及び近隣の高校へ訪問をさせていただきましたが、多忙にもかかわらず、ご対応いただきました各校の進路指導の先生方にはこの場を借りまして厚くお礼申し上げます。誠にありがとうございました。